SOUND
音響のお仕事

音響のお仕事をご紹介します。

お仕事検索
JOB SEARCH





7件中 [0-7] を表示

  • JOB No.US21818R

    音響 [ 照明 ] 派遣 紹介予定派遣

    イベント照明ディレクター(ホール常駐)

    • 経験者歓迎
    • ブランクOK
    • 交通費支給
    • 20代活躍中
    • 30代活躍中
    • 40代以上活躍中
    • シフト制勤務
    • 週休2日制
    • 禁煙・分煙

    照明(イベント・舞台等)の経験を活かして、照明のテクニカルディレクションをお願いします!

    • 時給1,500円以上
    • JR品川駅から徒歩5分

    詳細を見る

    掲載日:2025.11.17

    New

  • JOB No.ZS23120601R

    音響 [ 照明 ] 派遣 紹介予定派遣 正社員

    イベント照明オペレーター(経験5年以上)/東京都江東区

    • 経験者歓迎
    • 新卒・第二新卒
    • 交通費支給
    • 20代活躍中
    • 30代活躍中
    • 40代以上活躍中
    • シフト制勤務
    • 週休2日制
    • 服装自由
    • 禁煙・分煙
    • 少数精鋭

    ビジネス系からライブ、e-sports等幅広いジャンルのイベントに関わります

    • 時給:1650円~1800円 スキル経験により決定
      ※別途通勤交通費支給

      【正社員採用後】
      月給:280,000円~400,000円 ※スキル、経験により決定
      業績賞与:年2回、昇給年1回
      ★ 想定年収:400万円~600万円
    • 総武線各停 亀戸駅より徒歩5分
      東京都江東区

    詳細を見る

    掲載日:2025.11.17

    New

  • JOB No.ZS23120602R

    音響 [ 照明 ] 派遣 正社員

    イベント照明オペレーター/東京都江東区

    • 未経験OK
    • 経験者歓迎
    • 新卒・第二新卒
    • 交通費支給
    • 20代活躍中
    • 30代活躍中
    • 40代以上活躍中
    • シフト制勤務
    • 週休2日制
    • 服装自由
    • 禁煙・分煙
    • 少数精鋭

    ビジネス系からライブ、e-sports等幅広いジャンルのイベントに関わります

    • 時給月給制:月21万円以上(時給換算:1,350円~1,500円)
      ※スキル経験により決定
      ※別途通勤交通費支給
    • 総武線各停 亀戸駅より徒歩5分
      東京都江東区

    詳細を見る

    掲載日:2025.11.17

    New

  • JOB No.ZS23101001R

    音響 [ 照明 ] 契約社員 正社員

    音楽ライブやイベントの照明オペレーター|東京都中央区

    • 経験者歓迎
    • 交通費支給
    • 20代活躍中
    • 30代活躍中
    • 週休2日制
    • 服装自由
    • 禁煙・分煙

    最先端のXRイベントをあなたの照明スキルで盛り上げてください!

    • 年収 3,600,000 円 - 6,000,000円
      月45時間相当分の固定残業代を月給に含んで支給
      ※超過分は別途支給
      ※スキル、経験、前職給与を考慮し決定
    • 最寄駅: 地下鉄 人形町駅、水天宮駅
      東京都中央区

    詳細を見る

    掲載日:2025.11.17

    New

  • JOB No.ZS25011501

    音響 [ 照明 ] 正社員 再募集通知登録可

    <年収500万円以上>バーチャル配信スタジオ常駐★照明ディレクター|大手グループ

    • 経験者歓迎
    • 交通費支給
    • 20代活躍中
    • 30代活躍中
    • 土日祝休み
    • 週休2日制
    • 服装自由
    • 禁煙・分煙

    最新鋭機材が整備されたスタジオでキャリアを活かせる職場です!!

    • 年収 500万円以上 ※経験・年齢・能力等を考慮して決定
    • 東京都世田谷区

    詳細を見る

    掲載日:2025.05.20

  • JOB No.U3AI16818

    音響 [ 照明 ] 紹介予定派遣 正社員

    イベント・コンサート・舞台・演劇・TV等の照明オペレーター大募集!!

    • 交通費支給
    • 残業多め
    • シフト制勤務

    イベント・コンサート・舞台・演劇・TV等、様々な現場を経験できます。

    • 月給20万円~35万円
      想定年収300万円~500万円
      ※スキル・経験によります。
    • 東京モノレール 流通センター駅より徒歩10分

    詳細を見る

    掲載日:2021.10.13

  • JOB No.U1S19710

    音響 [ 照明 ] 正社員

    照明技術者(ホール常駐)※経験者のみ

    • 経験者歓迎
    • ブランクOK
    • 交通費支給
    • 20代活躍中
    • 30代活躍中
    • 40代以上活躍中
    • 50代以上活躍中
    • 残業20時間以内
    • シフト制勤務
    • 禁煙・分煙

    コンサートやダンスイベント、舞台等の照明オペレートをお願いします。

    • 月給210,000円~450,000円 【例】30歳で月給27万円~30万円位
    • 東京都 渋谷区
      各線 渋谷駅から徒歩5分
      ※こちらの勤務地以外でも都内に管理しているホールが多数ありますので、ご相談下さい。

    詳細を見る

    掲載日:2021.10.13

1

  • 音響・照明・映像オペレーターの
    お仕事ってどんな職種がある?

    音響の仕事は、イベントやコンサート、舞台などの現場で「音をつくり、届ける」ことを担う専門職です。

    ライブハウスや大規模イベント会場では「PAエンジニア」や「音響オペレーター」が、マイク・スピーカー・ミキサーなどの機材を操作し、会場の広さや形に合わせて最適な音響を調整します。本番中は出演者や進行に合わせて音量や音質をコントロールし、観客にクリアで迫力ある音を届ける役割を果たします。

    また、音響スタッフは照明オペレーターや映像オペレーターと連携しながらイベントを支えます。照明オペレーターはスポットライトや演出用の照明を駆使して、出演者やステージの雰囲気を光で演出します。映像オペレーターは会場のスクリーンやLEDに映像を出し分け、カメラ映像やプレゼン資料、VTRをスムーズに切り替えながら観客や視聴者にわかりやすく届けます。音・光・映像が一体となることで初めて臨場感のあるイベントが成立するため、各スタッフの役割は欠かせません。

    どの現場でも共通するのは「トラブルなく運営すること」。音響・照明・映像のオペレーターは、イベントやライブを成功させるために裏側から支える重要な存在です。

  • 音響・照明・映像オペレーターの
    仕事内容を分野別に解説

    音響の仕事は多岐にわたり、現場や分野ごとに求められるスキルが異なります。

    ライブ・イベント音響では、会場の特性を把握しながらスピーカーの配置や音響調整を行い、ハウリングなどのトラブルを防ぎつつ、観客に臨場感あふれるクリアな音を届けることが使命です。ホテルのバンケットホールや会議室では、企業セミナーやパーティー、ブライダルなどの進行に合わせてマイクやBGMを的確に操作し、円滑な運営を支える役割を担います。

    映像・放送音響の分野では、テレビ番組や映画、配信コンテンツにおいて、視聴者が聞きやすい音量や音質を提供するための調整が欠かせません。さらに、近年需要が高まるゲームやVRでは、プレイヤーの行動に応じて音が変化するインタラクティブな設計や、没入感を高める立体音響技術が活用されています。

    また、イベント現場では音響スタッフと並んで、照明オペレーターや映像オペレーターも重要な役割を担います。照明オペレーターは、スポットライトや演出照明を駆使して会場全体の雰囲気を作り出し、映像オペレーターはスクリーンやLEDモニターに映像を出し分け、進行に合わせて切り替えを行います。音・光・映像が一体となることで、より完成度の高いイベント空間が実現します。

  • 音響・照明・映像オペレーターの
    お仕事に必要なスキルは?

    音響・照明・映像オペレーターとして活躍するためには、それぞれの分野で求められる専門スキルと、共通する基本姿勢の両方が必要です。音響スタッフには、ミキサーやマイク、スピーカーといった音響機材に関する知識と操作スキルが欠かせません。会場の広さや形によって音の響きは大きく変わるため、音響特性を理解し、ハウリングなどのトラブルを未然に防ぐ能力も求められます。また、微妙な音質の違いを聞き分ける鋭い聴覚や、電気や音響に関する基礎知識も重要です。

    照明オペレーターには、スポットライトやムービングライトなどの機材操作スキルが必要です。演出の意図を理解し、色や明るさを瞬時に調整する判断力やセンスが求められます。安全面を考慮した設置や操作も欠かせないスキルのひとつです。映像オペレーターには、スクリーンやLEDへの出力機材、スイッチャーの操作知識が求められます。カメラ映像や資料、VTRを状況に応じて切り替えるため、正確さとタイミングの把握力が不可欠です。最近ではオンライン配信との連携も増えており、配信ソフトやネットワークの基礎知識を持つと活躍の場が広がります。

    いずれの職種でも共通するのは、イベントや舞台を円滑に進めるためのコミュニケーション力と、トラブル発生時に冷静に対応できる判断力です。音響・照明・映像の各スタッフが連携して初めて、観客にとって快適で印象的な空間を実現することができます。